千葉松戸を拠点に貴方の婚活を応援する!
今評判のおすすめ人気の仲人型結婚相談所【ブライダルオフィスSAKURA】です。
ブライダルカウンセラー遠山紀代美より
厚生労働省によると、2024年の合計特殊出生率が1.15。
9年連続の低下、過去最低を更新したと発表がありました。
https://news.livedoor.com/article/detail/28891423/?_from=linenews_social#
※合計特殊出生率とは→→女性が生涯に産む子どもの数

2023年よりさらに0.05ポイント下がりました。
出生数は68万6061人で1899年の統計開始以来初めて70万人を割り込んだとのこと。前年より4万人も減少しているそうです。
データによると、婚姻件数は増加。
婚姻数が増えているのに出生数が年々減少するのは、晩婚化により子どもを持たない選択が挙げられますが、若い世代の人たちの出産や育児への不安も明らかに数字に出ています。
弊社会員さんの中でも、子どもを持つことに積極的ではない方も少なからずいらっしゃいます。
共働きが当たり前とされる世の中で仕事と家事育児の両立の不安。
収入による経済的な不安。
そこには、子どもは欲しいと思っているけれども、パートナーの協力がなければ一人で育てるのは厳しいと考える方が一定数いること。
どうしても女性に負担が多くなりがちなのは想像が出来てしまうから理解できます。
家事も育児もお互いに助け合いながら生活していけるかどうかも交際中に本音での話し合いが必要ですね。
もっと安心して子育てができる世の中になること、そして、20代の若い方々が結婚相談所を当たり前に利用しお相手を探すという世の中になることを望んでおります。