月別 アーカイブ

2021年上期IBJ AWARDに当社が選ばれました 2021年下期IBJ AWARDに当社が選ばれました 2022年上期IBJ AWARDに当社が選ばれました 2022年下期IBJ AWARDに当社が選ばれました 2023年上期IBJ AWARDに当社が選ばれました 2023年下期IBJ AWARDに当社が選ばれました 2024年上期IBJ AWARDに当社が選ばれました 2024年下期IBJ AWARDに当社が選ばれました JLCA認定婚活カウンセラー JLCA認定婚活カウンセラー AIマッチング 登録会員数No.1 成婚主義の相談所 会員の方の声をご紹介!!
コース紹介 トライアル コース ベーシック コース スタンダード コース プラチナ コース ヤング コース パパママキッズ婚活
○○タイプかも・・・
IBJ登録会員数 (2025年5月現在)
人
お見合い成立件数 (2025年5月度)
件
TEL 080-1082-0483 TEL 047-342-7155

【メールアドレス】
info@bridaloffice-sakura.com

【営業時間】
10:00~21:00

【定休日】
火曜日

【住所】
〒270-0013
千葉県松戸市小金きよしヶ丘
3-12-15
オフィスへのアクセス方法

無料婚活相談のお申込み
料金案内 成婚までの流れ よくある質問 会員データ IBJ正規加盟店 【お試し版】お相手検索
IBJSメンバーログイン
大手結婚相談所との料金設定の違いって? 男の婚活 お見合い婚活のすゝめ
「お見合いパーティー」ってどんな感じなの? 最新「お見合いパーティー」情報を掲載!

Facebook twitter

HOME > 婚活応援ブログ!SAKURA咲く > 婚活 > 最新データ更新(5月末)

婚活応援ブログ!SAKURA咲く

< 《早期成婚が期待できる相談所》に選ばれました!  |  一覧へ戻る  |  【速報】合計特殊出生率が過去最低を更新 >

最新データ更新(5月末)

千葉松戸を拠点に貴方の婚活を応援する!
今評判のおすすめ人気の仲人型結婚相談所【ブライダルオフィスSAKURA】です。
ブライダルカウンセラー遠山紀代美より


2025年5月末時点におけるIBJの最新データのお知らせです。


《最新データ》

登録会員数→98,246名
5月新規入会者数→6,439名
月間お見合い成立数→82,598名
5月成婚者数→1,521名


  

そして、5月はお見合い成立数が8万件を突破いたしました!
banner_2.jpg


会員数の増加とともにお見合いも増えていて、IBJの婚活がますます盛り上がっております!
お問い合わせも入会も増えておりますので、婚活をスタートするなら今がチャンス!!

お問い合わせお待ちしてます!



無料婚活相談のお申込み
婚活についてお電話でご相談の方はこちら
080-1082-0483(カウンセラー直通)047-342-7155(代表)

カテゴリ:

< 《早期成婚が期待できる相談所》に選ばれました!  |  一覧へ戻る  |  【速報】合計特殊出生率が過去最低を更新 >

同じカテゴリの記事

最新データ更新(2月末)

千葉松戸を拠点に貴方の婚活を応援する!
今評判のおすすめ人気の仲人型結婚相談所【ブライダルオフィスSAKURA】です。
ブライダルカウンセラー遠山紀代美より


2025年2月末時点におけるIBJの最新データのお知らせです。


《最新データ》

登録会員数→95,586名
2月新規入会者数→5,992名
月間お見合い成立数→77,815名
2月成婚者数→1,561名


新規入会者は昨年対比で35.6%の増加とのことで、お見合いも活性化し出会いも増えるでしょう。
2月の成婚者数の中には弊社女性3名もカウントされています!
心からおめでとうございます。!

目標を決め積極的に動けば成婚が見えてきます。
受け身にならずに後悔しないように進めましょう。





無料婚活相談のお申込み
婚活についてお電話でご相談の方はこちら
080-1082-0483(カウンセラー直通)047-342-7155(代表)

2025年 新年のご挨拶

千葉松戸を拠点に貴方の婚活を応援する!
今評判のおすすめ人気の仲人型結婚相談所【ブライダルオフィスSAKURA】です。
ブライダルカウンセラー遠山紀代美より


2025年、新しい年がスタートしました。
皆様にとって健康で素晴らしい年になりますよう祈念しております。
また、婚活している方たちにとっても、素敵なご縁を引き寄せ将来の伴侶をしっかり見つけて欲しいと願っています。
少し低迷していた方も一度気持ちをリセットして、新たな気持ちで目標を立てて臨んで下さい。



image_123650291 (9).JPG


諦めずに続けていれば出会いはあります。
その出会いの中に本当のご縁があるかもしれません。
その言葉を信じて活動を続け、先日プロポーズしご成婚された方もいらっしゃいました。
半年で成果が出る人もいれば数年かかってやっと運命の方と出会い幸せな家族を作っていらっしゃる方もいます。

ご縁はタイミングです。
一人ひとりと誠実に向き合ってご縁を繋いで下さい。

諦めない限り、ずっと応援しております。




無料婚活相談のお申込み
婚活についてお電話でご相談の方はこちら
080-1082-0483(カウンセラー直通)047-342-7155(代表)

婚活者にとって今年を締めくくる素敵な12月になりますように!

千葉松戸を拠点に貴方の婚活を応援する!
今評判のおすすめ人気の仲人型結婚相談所【ブライダルオフィスSAKURA】です。
ブライダルカウンセラー遠山紀代美より


12月になりました。
今年も残すところ1ヶ月。

昨年同様、11月辺りからお問合せとご紹介が増え、そして入会。
プロフィール写真撮影の同行やお見合いお引き合わせなど忙しくなってまいりました。
今週末も2件、アラフォー女性とアラフィフ男性の写真撮影に同行します!

弊社だけでなく、婚活業界が活発に動き出しているという印象です!
クリスマスを一緒に過ごす人が現れたら嬉しいですよね。

image_67227905.JPG

今月は60代の女性が真剣交際に移行したり、来週には20代男性がプロポーズ予定で準備中。
婚約指輪も出来上がって本日取りに行ってきましたとの連絡がありました。

慌ただしい中で、素敵な12月になりそうです。
皆さんも悔いの残らないよう動いて下さいね!
応援しております!






無料婚活相談のお申込み
婚活についてお電話でご相談の方はこちら
080-1082-0483(カウンセラー直通)047-342-7155(代表)

40代の婚活と親の介護

千葉松戸を拠点に貴方の婚活を応援する!
今評判のおすすめ人気の仲人型結婚相談所【ブライダルオフィスSAKURA】です。
ブライダルカウンセラー遠山紀代美より


最近増えている相談というと、親の介護と婚活の両立について。
主に40代以降が直面するだろう問題ですが、親の介護というものはいつ降り掛かってくるか正直わかりません。

1083263.jpg


実際、私の経験からお話しすると結婚して1年目、20代の時に義理の母の介護がスタートしました。
まさに「聞いてないよー」状態ですが、遅かれ早かれやってくる問題なのかもしれませんよね。
ポジティブに考えれば、若い頃に全て終了した、良い経験をさせていただいた。と言った感じです。

さて、その親の介護ですが、これから婚活を始めよう!もしくは既に始めている人が現実的に親が要介護状態になった場合。
その時にどう考えどう行動するか。

大事な親御さんの介護を見て見ぬふりはできない、自分がやらなければいけない。(一人っ子の場合や長男としての責任など)
でも婚活も諦めたくないと思っている。

私は、自分の人生、自分のことを最優先に考え介護も無理のないように後悔のないようにして欲しい。
そう思っています。
婚活を諦める必要はない、そう考えます。
と言うのも、親からしても自分のことはいいからあなたが幸せになって欲しい。残されるのはあなた、あなたが幸せでいることが親の幸せ。
そう考えるのが親です。
親になってからわかることです。

もちろん婚期は人それぞれで、親の介護を最優先した結果、50歳を過ぎてから婚活をして素敵な方に出会う人もいるかもしれません。
それが一番の幸せの形。そう思うのであればそれはそれでいいと思います。
ただ、そこには「子ども」がいない人生の選択ということも言えますよね。

婚活を始める理由が、男女ともに「子どもが欲しいから」というのが大半です。
20代、30代で婚活をスタートする人のライフプランには必ず「子ども」が入っています。
もし、親の介護を最優先した場合、自分の婚活のスタートが40代、50代になれば、自然と子どものいない生活を選択することになりますからそこも慎重に考えなければないないと思います。

親の介護との狭間で悩む婚活者の方、介護の経験からその辛さはリアルに理解出来ます。
いつでも相談に乗りますのでお気軽にお問い合わせ下さい。








無料婚活相談のお申込み
婚活についてお電話でご相談の方はこちら
080-1082-0483(カウンセラー直通)047-342-7155(代表)

結婚相談所での女性の年収公開について

千葉松戸を拠点に貴方の婚活を応援する!
今評判のおすすめ人気の仲人型結婚相談所【ブライダルオフィスSAKURA】です。
ブライダルカウンセラー遠山紀代美より


最近の傾向として、女性も年収を公開する方が多くなってきました。

IMG-5634.JPG
※会員さんとの女子会


そこで「女性も年収を公開した方がいいかどうか」論争があるのですが、、、、

 

結婚相談所では男性の年収は毎年源泉徴収票や確定申告書を提出いただき、正確な数字を公開しています。
女性の年収の公開は任意となっているのでご自身で選択できます。
 

女性の年収が分かると、男性側から見ても世帯年収を考えた時の将来をより具体的に考えられる良い指標になるので、女性も年収公開を考えてもいいのかもしれませんよね。

というのも、2024年4月にIBJが発表したデータを読み解くと、年収を公開している女性のお見合い実施率、成婚率は非公開の女性に比べて高いという結果が出ているんです。
 

今は女性も働く時代、そして共働きが当たり前の時代、男性の年収だけに頼らず、心身ともに豊かに暮らしたいとのライフプランのもと、世帯年収を考えてお相手を選ぶ傾向があるため、年収を公開している女性への好感度、そしてアプローチが高いことがわかります。
 

実際、かなり稼いでいる女性も中にはいらっしゃいますし、結婚後の女性の働き方は婚活中と少し変化はあるかもしれませんが年収の高い低い関係なく年収公開の選択もありなのではと思いますよ。


どちらにしても将来がイメージしやすいということが大切なのではないでしょうか。



 

 

 


無料婚活相談のお申込み
婚活についてお電話でご相談の方はこちら
080-1082-0483(カウンセラー直通)047-342-7155(代表)
婚活中の男性へ 婚活中の女性へ
電話・メールの無料相談&入会を受付中!
TEL 080-1082-0483,047-342-7155
無料婚活相談のお申込みはコチラ 尚、営業時間外でもお問い合わせができます。
  • お気軽にお問い合わせ
  • 無料カウンセリング
  • ご入会
  • 婚活スタート
  • ご婚約&ご成婚

このページのトップへ